水口将輝准教授 コバルトと酸化マグネシウムからなる グラニュラー材料で熱電変換効率が変化 熱電変換デバイスの高効率化実現へ道筋
東北大学金属材料研究所水口将輝准教授研究グループは、高知工科大学藤田武志教授らグループとの共同研究によって、Cox(MgO)₁₋ₓグラニュラー薄膜において、磁場中の熱電変換効果の一つである「異常ネルンスト効果」と呼ばれる熱磁気効果の大きさが、MgOの組成量に応じて大きく変化することを発見しました。
本成果は、Applied Physics Lettersに2020年4月7日付けで公開されました。
詳細:プレスリリース本文
本件に関するお問い合せ先(研究内容)
准教授 水口 将輝(ミズグチ マサキ)
TEL:022-215-2377(先端エネルギー材料理工共創研究センター) E-mail:mizuguchi*imr.tohoku.ac.jp
*を@に変更してください
|